FXモメンタムガイド

為替(FX)マーケットの動きを俯瞰して見るためのインディケーターを掲載しています。マーケットの方向性をはかる参考にしていただければと思います。



モメンタムインデックス
2022/08/11 8:00更新

  • 他通貨と比較した値上がり率を示したチャートで、1週間程度の短い期間のトレンドを見るのに適しています。
  • ±5%あたりで反転する傾向が見られます。
  • 日本円とスイスフランはリスクインディケーターのような動きをします。単純な見方としては、この2つが下がっている時はリスクオン、上がっている時はリスクオフの傾向が多いです。
  • USD=米ドル、JPY=日本円、EUR=ユーロ、GBP=英ポンド、CAD=カナダドル、CHF=スイスフラン、AUD=オーストラリアドル、NZD=ニュージーランドドル、CNY=人民元、MXN=メキシコペソ、ZAR=南アフリカランド


FX 金利差

2022/08/05 8:00更新
  • 左軸の通貨ペアの金利の差を表したグラフです。
  • このグラフの棒の長さはスワップの大きさに関係し、0%(赤いライン)の左にある時は売るとスワップがもらえます。右にある時は買うとスワップがもらえます。







コメント

このブログの人気の投稿

気をつけて行けば怖くない

トレンドはともだち

ベアマーケットは迷うことが多い