毎日チョットだけ英語レッスン:大気汚染はあなたの寿命を2年奪う、喫煙やアルコールよりひどい。
今日のトピックはこちら!
大気汚染はあなたの寿命を2年奪う、喫煙やアルコールよりひどい。
Air pollution takes 2 years off your life, more than smoking or alcohol
です。
気候変動の原因のひとつとされる化石燃料(石油や石炭)の利用。この弊害は人々の健康にもあるということをシカゴ大学にあるエネルギーポリシー部門がレポートしています。健康被害の最も大きな嗜好品と言われているタバコよりも人の寿命を縮めるのだそうです。
タバコやアルコールと違って、空気は誰もが使うので人類にとって影響が大きい、と言っています。人以外の動物たちにとっても影響があるでしょうから、もっと深刻な問題ですね。ともあれ、化石燃料の利用を減らして、地球も人も健康になりましょう、というメッセージが込められています。
ということで、記事をひとつ英語で読んでみましょう!
流し読みで十分効果があるので試してみてください。毎日少しだけでも英語を読むことで、いつの間にか毎日英語を読んでいる人になり、そのうち英語で情報を得る人になっているはずです。分からない単語は読み飛ばして、英語のリズム感を頭に覚えさせることが大事です。同じ単語が3回出てきたら調べてみましょう。スマートフォンなどであれば、単語を長押しすると意味を調べることができるので便利ですよ。
このコーナーでは、主要な海外メディアのトップページにピックアップされているトピックの中から、より多くピックアップされている記事を紹介しています。特にニュースがない時は個人的なオススメ記事を紹介しています。
主要な海外メディア
Bloomberg、CNBC、The Wall Street Journal、Financial Times、REUTERS、BBC、CNN、Washington Postなど

コメント
コメントを投稿