毎日チョットだけ英語レッスン:米中銀は来週金利を上げる、でもパウエル議長のコメントがもっと大事。

 


今日のトピックはこちら!


米中銀は来週金利を上げる、でもパウエル議長のコメントがもっと大事。

The Fed will raise rates in the week ahead, but what Chair Powell says may matter most




です。


米国の中央銀行は来週政策金利を上げる予定です。それよりも、総裁を勤めるパウエル議長のコメントがもっと大事、というタイトルの理由について書かれている記事です。

インフレーション指数が下がらない限り、中央銀行は利上げをしていかなければいけない宿命を背負っています。コアインフレーション指数と呼ばれる、食料やエネルギーを除いて計算される指数は下がりはじめているので、中央銀行がいまの現状をどう捉えていて、これから先の利上げのスタンスに変更があるのかどうか、そこが世界が注目する点です。

ということで、今日も記事をひとつ英語で読んでみましょう!
流し読みで十分効果があるので試してみてください。毎日少しだけでも英語を読むことで、いつの間にか毎日英語を読んでいる人になり、そのうち英語で情報を得る人になっているはずです。分からない単語は読み飛ばして、英語のリズム感を頭に覚えさせることが大事です。同じ単語が3回出てきたら調べてみましょう。スマートフォンなどであれば、単語を長押しすると意味を調べることができるので便利ですよ。



このコーナーでは、主要な海外メディアのトップページにピックアップされているトピックの中から、より多くピックアップされている記事を紹介しています。特にニュースがない時は個人的なオススメ記事を紹介しています。

主要な海外メディア
Bloomberg、CNBC、The Wall Street Journal、Financial Times、REUTERS、BBC、CNN、Washington Postなど

コメント

このブログの人気の投稿

気をつけて行けば怖くない

トレンドはともだち

ベアマーケットは迷うことが多い